除菌関連・感染症対策の
豆知識・雑学BLOG

パンデミック、エンデミック、エピデミックという言葉を知っていますか?





コロナが流行した2020年から、耳馴染みのある言葉「パンデミック」。感染症が蔓延し社会的な混乱が起きる際にこの言葉がよく使われますが、皆さんは「パンデミック」という言葉の意味を聞かれた際、正しい説明をすることができますか?

 

 パンデミックとは、「世界的な規模での流行」、「症状の全国的・世界的な大流行」、「広い地域に高い罹病率で症状が発生し、大流行すること」を意味するほか、「一国の全体、あるいは世界に、ある疾患が広がること」を意味しています。

 

 疾患、特に感染症の流行は、その規模に応じてエンデミック、エピデミック、パンデミックに分類され、そのうち最も規模が大きいものがパンデミックといわれます。

 

 エンデミックは、最も局所的な感染症の「地域流行」のことを指します。アフリカで流行しているエボラ出血熱、日本での麻疹や風疹などがこれに該当します。また、エピデミックは、もう少し広範囲での予想を超えた「流行」で、パンデミックのように世界的な感染ではないものの、複数の国にわたり感染症が蔓延している場合に使われます。2003年のSARSや、2016年のジカ熱がここに該当します。

 

 感染症や衛生に使われる単語はカタカナが多くて混乱しますね。よく耳にする単語でなんとなく意味を理解したつもりだったが、ちゃんと調べてみると思っていた認識とずれていたなんてことがあります。

デマや噂に惑わされないよう、ニュースなどで聞きなれない単語が出てきた時は、どんな意味か調べてみましょう。

ページトップへ